1月, 2016年
【石渡教室】 おにが、来たぞぉ~!!
2016-01-30
今日は塗り、塗り。
何をぬっているのかな?

あか~く、あか~く。

がぉ~!!わるい子はいねか~~!!
あれ、ちがいましたね。

節分のための鬼さんです。来週から活躍する
予定です、お楽しみに☆
【石渡教室】今日の運動あそび☆
2016-01-29
今日はみぞれが降っていました・・・
でも、こどもたちは寒さに負けず、 元気に体を動かしていましたよ♪
リトミック♪
音楽が鳴っている間は、歩いたりジャンプしたり動きます。

でも、音楽が止まると・・・・・ピタっ!!!止まります!
体を動かすだけでなく、「聴く力」も使って楽しみました♪

続いては、ゴム跳びジャンプです!
見てください、このジャンプ力!
ひざをしっかり使って、大きくジャンプできました。

今日もいっぱい体を動かせたね^v^☆
【石渡教室】風船はどこへ行った?
2016-01-29
今日は、お友だちとスタッフで風船バレーであそびました☆
「それっ!!」
お友だちの返しが上手で、スタッフも落とさないように必死です!
すべりこみで取ることも・・・^v^

アタックが強いお友だちは
絶妙なところに風船を打ち返してきます。

・・・・・あれ???風船は???
アタックがあまりに速いスピードだったので、
カメラも風船を追いきれませんでした(笑)
楽しかったね♪♪♪
日中の陽ざしが暖かくなったり、寒くなったり…。
寒暖の差が激しいですね。
体調を崩さないよう、うがい・手洗いをしっかり行って
予防していきたいと思います!!
☆こどもプラス長野石渡教室/療育/柳沢運動プログラム/ 放課後等デイサービス
『【石渡教室】 じょうずに☆かけたね』
2016-01-27
いつもは元気いっぱいとびまわっているお友だちが、
今日はクレヨンを使ってのお絵かきにチャレンジしました♪

わかるでしょうか?
おうちと、お母さんと自分を描きました。
お母さんの長いお髪もしっかり描けています☆

大好きなみんなのヒーローも描きました。
おめめとお口を上手に描けてびっくり!!
次回はどんな成長をみせてくれるのか楽しみです♫
『【石渡教室】避難訓練!』
2016-01-26
今日は、運動あそびの後に、
地震想定の避難訓練を行いました。
・揺れているときにどうするか
・揺れがおさまった後にどうやって避難するか
こどもたちの安全を確保するだけでなく、
スタッフの動きも確認しました。
こどもプラス石渡教室に来たお友だちは
お話をしっかり聞いて訓練に参加していましたよ☆
『リトミック(まねっこあそび) 石渡教室』
2016-01-25
今日からリトミック(まねっこあそび)を始めました。
音楽に合わせて歩き、音楽が止まればストップ。 お友だちは耳を澄ませて聞いています。

ストップ 急に音楽が止まりました。

こけたお友だちのずぼんが
安心してください はいてますよ。(笑)
今日も笑顔の石渡教室でした。
【石渡教室】 ゆったり☆のびのび☆サタデー
2016-01-23
今日はお友だちの人数が少ない土曜日でした。
ちょっぴりさみしいけど、その分のびのび!

いつもよりも動きも大きく!

こ~んなに高くジャンプもしちゃうよ!!
みんなの違う一面が見られた、ゆったりサタデーでした☆
【石渡教室】スタッフど~れだ!!
2016-01-22
今日は、スタッフも大張り切りで運動遊びに参加しました!
お友だちもスタッフに負けていません!
大きくパー!!小さくグー!!
体全部を使っています☆
さて、下の写真の中で、スタッフはどれでしょう?
わかるかな~?笑

☆運動療育センター/こどもプラス/柳沢運動プログラム
【石渡教室】 ダンス!ダンス!ダンス!
2016-01-21
本日は、教室に着いて早々ダンスタイムが始まりました。
好きなアニメの歌に合わせて、ノリノリ~♪

あれれ、見てるだけじゃつまんない!
一緒に踊っちゃうよ!!

最後はオンステージ!!
観客はお花を振って応援します。

素敵なステージをありがとう!またノリノリダンスを見せてね☆
【石渡教室】ゆきがいっぱーい☆
2016-01-20
朝からすごい雪!!
お友だちも雪かきをお手伝いしてくれました。
「よいしょ、よいしょ!!」
小さな体で一生懸命運んでいます!

・・・スタッフは朝の雪かきでおなかがすいてしまい…(笑
お昼が待ち遠しい一日の始まりでした^v^
☆こどもプラス長野石渡教室/療育/柳沢運動プログラム